おうちづくり

【施工例あり】軒天の色は木目調がおしゃれ!我が家はニチハ

軒天は木目調がおしゃれ!メーカーはニチハ?ケイミュー?施工例もお伝え!


家づくりをされている際、軒天の材質も悩むポイントのひとつではないでしょうか。

・そもそも軒天ってなに?

・軒天を木目調にしたら、雨は大丈夫?

・木目調の軒天はどこがおすすめ?

moa

ここでは、こんなお悩みを解決します。

軒天とは?軒天の役割を解説

軒天とは?軒天の役割を解説

出典:http://www.gaiso-takasaki.co/

軒天とは、家の外壁から外側に伸びている、屋根の裏側部分にある天井のことを指します。

軒天の役割は、大きく3つあります。


1. 外観の美しさ
2. 雨水・日差しによる外壁の劣化防止
3. 延焼を防止

1. 外観の美しさ

軒天がない場合、下からのぞくと屋根裏の野地板や垂木が丸見えになり、見栄えが悪くなってしまいます。

隠すためにも軒天は必要となります。

2. 雨水・日差しによる外壁の劣化防止

雨水・日差しによる外壁の劣化防止 軒天 木目調

出典:https://www.tosouyasan13.net/nokiten/

軒天、つまり軒の出が長いということは、雨水の吹き込みや太陽光を遮り外壁材の劣化を防ぐことが出来ます。

軒天の無い住宅は格好良いのですが、雨水が当たりやすいという弱点が。

外壁材の経年劣化や雨垂れによる汚れに注意が必要となります。

3. 延焼を防止

延焼を防止 軒天 木目調

出典:https://www.tosouyasan13.net/nokiten/

隣家で火災が起きたり、ご自宅の窓から火の手が上がったりした際に、軒天が無いと火がたちまち屋根裏まで廻り、屋根が焼け落ちてしまいます。

そのため、軒天には不燃材を使用し、住宅の被害拡大を防ぐ役割を持っています。

木目調の軒天は材質が大事

木目調の軒天は材質が大事

木目調の軒天は、まず以下の2点から選ぶ必要があります


・本物の木材を使う

・専用軒天材を使う

実際どちらが良いのでしょうか。

moa

詳しく紹介していきますね。

軒天に「天然の木材」を使用する場合

軒天に本物の木材を使用する場合 木目 レッドシダー

出典:https://www.channel-o.co.jp/paneling

よく、軒天の天然の木材としては「レッドシダー」が使用されます。見た目はとても高級感があり、お洒落ですね。

軒天の役割である、「外観の美しさ」は十分にかなえてくれます!

ただし、デメリットが大きいです。


・雨風で経年劣化する可能性大。メンテナンス必要。

・延焼を防ぐ役割はなし。

天然の木であれば、雨による木材の腐食や雨染みが起こります。

必ず定期的なメンテナンスが必要となってきます。

機能面よりも、お洒落を優先する場合は、本物の木がお勧め。

ただし、デメリットが大きいので、ご注意ください。

レッドシダーなど、本物の木を使用する場合は、設計上などで、注意事項が他にもある場合があります。

ハウスメーカーや工務店とよく相談してからの施工をお勧めします。

軒天に木目調の専用軒天材を使用する場合

軒天に木目調の専用軒天材を使用する場合 ケイカル材

出典:DAIKEN

軒天には、一般的に「ケイカル材」が使用されます。


ケイカル板は、主原料である水酸化カルシウムと砂を板状に成形したもので、不燃建材であるのが大きな特徴です。

一般的には、白や黒になるのですが、近年、外壁メーカでも「木目調の専用軒天材」が取り扱われるようになりました。

木目調の軒天材を扱っている有名メーカーでは、ケイミューかニチハが主流。

我が家でも、とても迷ったメーカーです。

施工例も含めて、紹介していきます。

木目調の軒天 ケイミュー

木目調の軒天 ケイミュー

出典:KMEW

ケイミューは以下の3色。


・ティーブラウン
・ダルブラウン
・オフブラック

印象は、表面はさらっとしていて、フローリングによくある木目に近いです。

木目調の軒天 ケイミュー 施工例

出典:KMEW

こちらは、一番薄い「ティーブラウン」の施工例。

ブラックの外壁と合わせると、高級感が出ますね!

遠目であれば、本物の木材を使用しているように見えます。

軒天はどうしても陰になってしまうので、実際の色より暗く見えます。

理想とする色より、1ランク明るめの選択をお勧めします。

木目調の軒天 ニチハ

木目調の軒天 ニチハ

出典:ニチハ

ニチハもケイミューと同様、以下の3色。


・ティンバーベージュ
・ティンバーブラウン
・ティンバーチャコール

こちらは、質感がざらっとしており、木目のすじの凹凸があります。

より、本物の木に近いのは、こちらのニチハだと感じました。

moa

我が家では、ニチハのティンバーベージュを採用しました。

木目調の軒天 ニチハ 施工例

曇りの日に写真を撮ったせいもあるかもしれませんが、一番明るい色でもこのくらいの明るさになります。

木目調の軒天 ニチハ 施工例

アップで写真を撮ってみました。


少しだけ色むらがあるように、見えませんか?

私がケイミューと悩んでいた点がこれです。

近くで見ると、木目の塗装が少し色むらのように見えないか不安でした。

木目調の軒天 ニチハ 施工例

ただ、実際に施工してみると、特に問題はありませんでした!


基本、遠目から見るので、特に色むらだと感じず、逆に本物の木材に近いように見え、施工して正解でした。

軒天は写真も大事ですが、実際にサンプルを取り寄せるのがおすすめ。

ハウスメーカーや工務店が用意していない場合は、個人でも無料で取り寄せられるので、是非問い合わせてみましょう!

moa

私も、電話で取り寄せました

ケイミューもニチハも、どちらも無料で郵送してくれ、返却の必要もなしです!

まとめ

いかがでしたでしょうか。

木目調の軒天は、どの外壁の色にも合わせやすく、より一層おしゃれで高級感がでてとてもお勧めです!

お値段も、白や黒とほとんど変わらないので、是非、候補の中に入れていただけると嬉しいです。

みなさんの家が、素敵なマイホームになりますように!

引越しが30万円から7.5万円になった話。 安くする方法を実体験からお伝え
2月の引越しが総額30万円から7.5万円になった話。安くする方法を実体験からお伝え。引越しの際、気になるのが引越し料金。私の実体験をもとに、30万円と言われた料金を7.5万円にどう値引きしたのか。ご紹介していきたいと思います。...
玄関の電子錠は付けてよかったNO.1!メリット・デメリットは?後付けの電子錠もご紹介
玄関の電子錠は付けてよかったNO.1!デメリットも紹介玄関の電子錠は一番付けてよかったオプションです!実際使用してみて、メリット/デメリットも見えてきたので、詳しくご紹介。また、後付けの電子錠もご紹介します。...