おうちづくり

【施工例あり】キッチンの通路幅は何cmがベスト?徹底解説!

【施工例あり】キッチンの通路幅は何cmがベスト?徹底解説!


間取り等を決める際、意外と見落としがちな、キッチンの通路幅。

どれくらいの幅がベストなのか、気になりますよね。

・キッチンの通路幅のベストは?

・施工例も知りたい

moa

ここではこんなお悩みを解決します。

キッチンの通路幅は何cmがベスト?

木目調のキッチン 通路幅

キッチンの通路幅を考えるって意外と難しいですよね。

通路幅を何も考えず施工してしまうと、後悔してしまうこともあるので、しっかりお伝えしたいと思います。


結論からお伝えすると、キッチン通路のベスト幅は
90cm前後

一般的には、「70~120cm」と言われています。

狭すぎても広すぎてもデメリットが出てくるので、詳しく解説します。

キッチンの通路幅が【70~80cm】の場合


マンションや建売の場合は、70~80cmが多いのではないでしょうか。

ただし、実際に使ってみると狭いという声が多いのが現状。

例えば、1人キッチンに立って作業をしていて、その後ろをぎりぎり人が通れる広さです。

食洗機や、引き出しを開けていると1人通るのもやっとというところ。

2人暮らしや、ファミリー世帯には少し狭い通幅となってしまいます。

moa

ちなみに、何も考えずお任せにしたら、我が家も70cm。

のちほど施工例もお伝えしますね。

キッチンの通路幅が【100~120cm】の場合

通路幅が広いキッチン


キッチンの幅が100cm越えの場合、引き出し等も干渉しあわず、2人で一緒に料理しても、十分な広さですね。

ただし、広すぎるのもデメリットがあります。

例えば、

・調理していて、振り返った時にカップボードに手が届かない。

・食洗機で乾かした食器をカップボードにしまう際、距離があると大変

広ければ開放感が生まれますが、実際使ってみるとこういった不便さも出てきます。

広いキッチンも素敵ですが、しっかりとイメージしてから施工をお勧めします。

キッチン通路幅は90cmがベスト

大理石のキッチン

キッチンの通路幅は、狭すぎても広すぎても使いづらくなってしまいます。

そのため、【90cm前後】がベストな距離感になります。

90cmあれば、カップボードにもよりますが、食洗機や引き出しの干渉が起こりにくく、余裕をもって2人でも一緒に料理が出来ますね。

ここで、一つ注意なのが冷蔵庫

冷蔵庫とキッチンの通路幅の例

一般的な家族向けの冷蔵庫は、カップボードよりも長さがあります。(約70cm)

そのため、90cmで通路を設定したとしても、冷蔵庫の置き場所だけ思っていたよりも狭くなってしまう事があります。


この写真だと、キッチンと干渉しない、手前のキッチン入り口付近に設置すると、通路を広く使用することができます。

キッチンの天井を下げると、部屋が広く見える!照明や木目調クロスで本格的に!
キッチンは下がり天井で、部屋が広く見える!間接照明や木目調クロスで本格的に!キッチンの天井は下げたほうが、広く見えるってご存じですか。照明の設置の仕方や、木目調クロスをご紹介。...

【施工例】我が家のキッチンの通路幅

通路幅が70cmのキッチン

我が家のキッチンです。

工務店で建築したのですが、キッチンの通路幅はお任せにした結果、【70cm】となってしまいました。


これから家づくりをされる方は

「70cmだと少し狭いかな?」
「これくらいでも良いかな?」

と少しでも参考になればと思います。

通路幅が70cmのキッチン

通路幅は、70cm。

写真だと一般的な広さに見えるかもしれませんね。

ただ使用していると、やはりもう少し広めが良かったかなと感じてしまいます。

その理由は、、、

通路幅が70cmのキッチン 引き出しの干渉

通路幅が70cmだと、このように、食洗機とカップボードの引き出しが干渉してしまいます。

そのため、食洗機から食器を片付ける際に、少し手間がかかり、あと15~20cmあったらと感じてしまいます。


このように、実体験からも、キッチン通路の幅のベストは【90cm前後】と改めて感じました。

キッチンの通路を広く取ると、ダイニングなどのスペースが狭くなってしまう場合があります。

リビングダイニングの間取りを決める早い段階で、キッチンの幅の要望を伝えておくのがベストです。

\ カップボードはこちらで購入しました /

臭いを撃退!食洗機のお手入れ方法。クエン酸や重曹は使っちゃだめ!?
【臭いを撃退!】食洗機のお手入れ方法。クエン酸や重曹は使っちゃだめ!?便利な食洗機、基本的なお手入れの見直しから、臭い撃退法まで幅広くご紹介。クエン酸や重曹をお勧めしない理由も併せてお伝えします!...

まとめ

我が家のキッチンで、少しイメージは湧きましたでしょうか。

間取りに余裕があるのであれば、キッチンの通路幅もしっかりと確保することをお勧めします。

皆さんのキッチンが、少しでも使いやすく素敵に仕上がりますように。

【後悔なし】シンクをステンレスから人工大理石へ!実体験よりデメリットもお伝え
【後悔なし】シンクをステンレスから人工大理石へ!実体験よりデメリットもお伝えキッチンをステンレスか人工大理石で迷っておられる方は、この記事で解決します!キッチンのワークトップとシンクを、ステンレスから人工大理石に変えたメリットとデメリットを詳しく紹介しています。...