おうちづくり

【臭いを撃退!】食洗機のお手入れ方法。クエン酸や重曹は使っちゃだめ!?

臭いを撃退!食洗機のお手入れ方法。クエン酸や重曹は使っちゃだめ!?

家事の中でも、時間がかかってしまうのが、食器洗い。

そんな時に、家事の時短や手荒れ防止になるのが、食洗機/食器洗い乾燥機!

でも、最初はきれいに落ちていたのに、

最近、洗い上りが気になってきたかも、、ということはありませんか?

・食洗機の基本の手入れ方法が知りたい

・クエン酸や重曹はいいの?

・臭いや汚れが取れないときは?

moa

ここでは、こんなお悩みを解決します!

食洗機の基本的なお手入れ方法

食洗機の基本的なお手入れ方法

食洗機のお手入れの方法は大きく分けて2つ。


【毎日】残さいフィルターの掃除

【月1回】本体や庫内の掃除

この2点です!

この2点をしっかり行えば、

嫌な臭いともおさらばです!!

【毎日】食洗機の残さいフィルターの掃除

食洗機の残さいフィルターの掃除

出典:https://ec-club.panasonic.jp

一番大事なことは、この残さいフィルターを毎日掃除すること。

掃除しないと、目詰まりし、

洗い上がりが悪くなったり

カビや臭い、水漏れの原因になってしまうことも。

残さいフィルターの洗い方

①残さいフィルターを取り出し、残さい(ごみ)を捨てる。

②残さいフィルターを綺麗に洗う。

③元通り取り付ける

とても簡単ですよね!

ここでも、4つのポイントがあります!

・使い終わった後は、乾燥のため少し蓋を開ける

排水溝ネット(浅型)を使用する
  →簡単に残さいを捨てられる

・汚れが落ちにくい時はブラシ

・残さいフィルターを外したあとの底部に、残さいが溜まっている場合は取り除く。

大事なことは、

「残さいフィルターの掃除だけは毎日行う」こと!

これが、臭い発生を防ぐ一番大切なことです!

【月1回】食洗機の本体や庫内の掃除

【月1回】食洗機の本体や庫内の掃除

月に1度は、本体や、庫内を掃除してあげることで

より、臭いもなく、清潔に保つことができます。

大きく分けて2点お伝えします。

① ドア・タンクのふち・庫内

・通常の2倍の量の洗剤で、食器を入れずに「強力」コースで運転する。(なければ通常運転)

・よく絞った布で、ドア・タンクのふち・庫内を拭く

② 回転ノズル

・本体から外し、水につけてゆすって汚れを落とす

月1回のお手入れも簡単なので

ぜひ実践してみましょう!

食洗機にクエン酸や重曹は良いの?

食洗機にクエン酸や重曹は良いの?

よく、クエン酸や重曹で汚れを落とす方法が紹介されています。

ただし、食洗機に関しては、

基本的には推奨されていません。

食洗機で有名な【Panasonic】のHPにも以下のように記載されています。


「重曹」
 重曹成分が固まり、内部で溶け残りが発生して動作不良を起こします。
販売している重曹の表示ラベルに「食器洗い乾燥機対応」と記載があっても使用できません。


「クエン酸」
 クエン酸を使用した際の動作や効果の検証を行っておりません。

出典:https://ec-club.panasonic.jp

このように、はっきりと記載されています。

クエン酸に関しては、金属が錆びる原因ともなります。

お使いの食洗機の金属部分が腐食してしまう可能性があるので、

注意しましょう。

食洗機の臭いや汚れが取れない場合

食洗機の臭いや汚れが取れない場合

毎日と月1度の掃除をしていても、

なかなか臭いが落ちない、汚れが取れない

ということもありますよね。

そんな時は、市販されている

専用の庫内クリーナーを使うと便利です!

ぬめりをとったり、除菌もできる

庫内用のクリーナーのため

頑固な臭いや汚れが取れないときにはお勧めです!

▼Panasonicが出している、庫内クリーナー▼

▼Takayamaの庫内クリーナー▼

パナソニック製品の他にも

リンナイ, 三菱, ミーレ, 東芝, 象印などに対応しています。

※以上のことを試しても臭う場合は、

普段使用している、食器洗い用洗剤に原因がある可能性があります。

一度種類を変えたり、メーカー推奨のものを使用してみましょう。


我が家はパナソニックの食洗機を使用しており

メーカー推奨の食器洗い用洗剤を使用しています。
(説明書に記載あり)


しっかりと落ちますし、コスパも良いのでお勧めです!

\ タブレットタイプ /

\ 粉末タイプ /

Amazonで購入の場合は、Amazonプライム会員になると送料無料です!

\ 30日間の無料体験が可能 /

Amazonプライム
会員になる

まとめ

いかがでしたでしょうか。

掃除も意外と簡単にできますよね!

まとめると

・毎日残さいのお手入れをする

・月に1度は庫内を掃除する

・クエン酸や重曹は故障の原因になるので基本的には不可

・臭いや汚れが取れないときは、専用の庫内クリーナーを

毎日頑張って動いて

大変な食器洗いをしてくれる、食洗機。

毎日や月1のお手入れをして、大事に使ってあげましょう!

夏でも生ごみの臭いは抑えられる!臭う原因はこれだった!重曹やクエン酸の合わせ技もご紹介。
これで生ごみの臭いは抑えられる!臭う原因はこれだった夏にかけて暖かくなってくると、生ごみやキッチンのゴミ箱が臭ってきませんか。臭う原因があるんです!我が家でも実践しているほぼ、臭わない方法を徹底解説!...