「巣ごもり消費」という言葉はご存知でしょうか。
自宅で過ごすことが多い中、せっかくなら有意義に過ごしたいですよね。
・巣ごもり消費って何?
・自宅での有意義な過ごし方が知りたい
・おすすめのサービスは?
ここでは、こんなお悩みを解決します
巣ごもり消費とは

【巣ごもり消費】とは、自宅での消費活動や過ごし方のことです。
エヌケービーが、20〜70歳代に以下のアンケートを行ました。
「外出自粛により自宅で過ごす機会が多い中、買って良かったものや、新しく始めたことサービス・趣味」
その結果、7つのタイプに大きく分類されました。

この7タイプをもう少し噛み砕いてお伝えしますね。
例えば、それぞれこんな例が挙げられます。
①おうち時間充実型
→動画配信や音楽、読書
②エクササイズでストレス発散型
→オンラインフィットネス、運動系ゲームソフト
③趣味に没頭エンジョイ型
→自宅でできる習い事や漫画、ゲームなど
④趣味&実益を兼ねた手作り型
→ハンドメイドやフリマアプリなど
⑤自己投資・スキルアップ型
→資格取得や勉強
⑥自分見つめなおし型
→断捨離や部屋の片付けなど
⑦癒し・リラックス型
→お花を飾る、アロマ系など
この結果を踏まえて、自宅で楽しめる有意義な過ごし方を【7タイプ】に分けて細かく紹介していきます。
無料期間ありのサービスが実はたくさんあるので、自粛中に初めて見るのもおすすめです!
【巣ごもり消費】
①おうち時間充実型
【巣ごもり中】映画やドラマ、アニメ

出典:U-NEXT
家で映画やドラマ、アニメを見るといえば、動画配信サービスではないでしょうか。
今はレンタルショップに行かなくても、自宅でスマホやテレビで簡単にみれてしまいますよね。
一般的にメジャーな動画配信サービスをまとめてみました。
コンテンツ数 | 月額料金(税込) | お試し期間 | |
U-NEXT | 18万本以上 | 2,189円 | 31日間 |
Hulu | 6万本以上 | 1,026円 | 14日間 |
Amazonプライムビデオ | 7万本以上 | 500円 | 30日間 |
dTV | 12万本以上 | 550円 | 31日間 |
この中で、まだ登録されていないものがあれば、無料期間があるうちに、登録してみるのがおすすめ。
【巣ごもり中】読書

出典:Amazon
自宅でゆっくり読書も良いですよね。
なかなか本屋さんにいけない場合は、今スマホやタブレット、PCでも読書し放題のコンテンツがAmazonから出ているのはご存知でしょうか。
Kindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)は31万冊以上の本や雑誌が読み放題になるサービスです。
正確には、「10冊まで自分の本棚に入れ、読んだら返却してまた借りる」というイメージで使用します。
通常は、月額980円で読むことができるのですが、初めて使用の場合は30日間無料でお試しできますので、是非利用してみてください。
【巣ごもり消費】
②エクササイズでストレス発散型
【巣ごもり中】オンラインフィットネス

出典:リーンボディ
今はスマホやPCを見ながら、自宅でもフィットネスをすることができます。
中でもおすすめなのは、LEAN BODY(リーンボディ)
フィットネスのレッスン数は400以上あり以下のジャンルが見放題となっています。
ヨガ、腹筋、ダンスフィットネス、肩こり/腰痛ストレッチ、小顔マッサージ、産後のボディメンテナンス、プランツ、くびれ作りピラティスetc…
4月11日より、新作の令和版ビリーズブートキャンプも体験できるようになりました。
月額1,980円ですが、初回は14日間の無料体験ができます。
登録方法などは、以下で詳しくお伝えしています。

【巣ごもり中】オンラインヨガ

出典:SOELU
自宅でオンラインヨガも最近流行っています。
SOELU(ソエル)は、ライブ配信型のヨガが中心で、インストラクターからアドバイスをもらいながら体験出来るのが特徴です。
他の生徒には見えないので、気軽にヨガをしていただくことができます。
1日なんと100以上のヨガレッスンが配信されていますので、好きな時間に楽しんでいただくことが出来ます。
お値段は、月額980円〜で、今だとお試しで1回分のレッスンが無料で受けられます。
内容や、登録方法はこちらで詳しくお伝えしています。

【巣ごもり消費】
③趣味に没頭エンジョイ型
【巣ごもり中】自宅で習い事

出典:ミルーム
自宅にいながら、20種類以上の習い事をオンラインですることが出来ます。
MIROOM (ミルーム)は、月額1,980円で以下のようなレッスンを1300本以上体験していただくことが可能です。
ネイル、キャンドル、刺繍、編み物、ダンス/フィットネス、絵画/イラスト、パン/料理、洋菓子、習字/ペン字、フラワーアレンジメント、カメラ、その他ハンドメイドetc…
初回7日間は無料で体験できます。
詳しい内容や、登録方法は以下で詳しく解説しています。

【巣ごもり中】漫画を読む

出典:コミックシーモア
漫画も自宅で楽しめる趣味の一つですよね。
たくさんのサイトを回って、まだ読んでいないコミックを楽しむのも素敵ですよね。
無料で立ち読みできる範囲もサイトによって違うので、是非一度覗いてみてください。
また、全巻大人買いもおすすめです。
【巣ごもり中】ゲーム

出典:任天堂
普段あまり、ゲームをしない方もこれを機会にゲームで楽しんでみるのはいかがでしょうか。
ゲームの中で友達と会ったり、遊んだりもできるので自粛中にもぴったりですね。
【巣ごもり消費】
④趣味&実益を兼ねた手作り型
【巣ごもり中】ハンドメイド作品を売る

出典:メルカリ
自宅でハンドメイドしたものを、フリマサイトやハンドメイドサイトでこの機会にたくさん売ることもできますね。
以前はフリーマーケットに出向いて販売が多かったですが、今はアプリやサイトで手軽に販売できるのが嬉しいですよね。
→【AYZQJH】のコード入力で500円分もらえます
→【5c35F】のコード入力で100円分もらえます
【巣ごもり消費】
⑤自己投資・スキルアップ型
【巣ごもり中】資格

出典:ユーキャン
自宅にいても、資格をとるなど、勉強をして有意義に過ごす方法です。
時間のあるうちに、たくさんの資格を取って仕事に役立てたり、新しい仕事を見つけることもできますね。
人気のボールペン字講座や、簿記、ファイナンシャルプランナーなど幅広く資格を取っていただくことができます。
【巣ごもり消費】
⑥自分見つめなおし型
【巣ごもり中】掃除や整理整頓

家にいる時間が長いので、せっかくであれば、掃除や整理整頓をしてみるのも良いですよね。
自宅がきれいだと気分も明るくなります!
普段あまり掃除しない、食洗機の掃除方法や生ゴミ対策はこちらで紹介しています。


【巣ごもり消費】
⑦癒し・リラックス型
【巣ごもり中】お花を飾る

出典:ブルーミーライフ
自宅で過ごすことが多い今、気分を変えて自宅にお花を飾るのはいかがでしょうか。
Bloomee LIFE(ブルーミーライフ)であれば、ワンコインの500円から、定期的にポストに届けてくれます。
わざわざお店に買いに行かなくても良いので、便利ですね。
お花の定期便の比較サイトはこちらから。

【巣ごもり中】音楽
Amazon Music Unlimitedは6500万曲もの音楽が聞き放題できる定額制サービスです。
対応機器は、スマホやPC、スマートスピーカーでも聞くことができます。
月額料金は980円で聴き放題。
Amazonプライム会員の場合は、780円で聴き放題となります。
さらに6/16まで、3ヶ月間無料で登録が可能です。
途中解約しても、料金はかからず、さらに3ヶ月間そのまま無料で利用いただけます。
アプリを使用すれば、ダウンロードしてオフライン再生も可能なので無料期間のうちに、是非登録してみましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
巣ごもり中でも、楽しく過ごせる内容がたくさんありますね。
まだ使用されたことのないサービスがあれば、無料期間のあるうちに是非試してみてください!
自粛中もみなさんが、有意義に過ごせますように。

