
出典:https://www.keyuca.com/shop/osaka/diamor-osaka/
みなさん、キッチン用品や生活用品はどこで揃えられていますか?
モノトーンの落ち着いた色合いで、機能性も兼ね備えたものがほしくなりますよね。
最近は、無印良品やニトリなどで買われることが多いのではないでしょうか。
でも、みんな持っているとかぶっちゃう、、。もっと他にもおすすめの生活雑貨ブランドってないのかな?
私が実際に使ってよかったものから、話題のものまで、15選に厳選して紹介していきたいと思います!
無印良品やニトリに次ぐのはKEYUCA(ケユカ)
実は、私もはじめのころはSNSで検索しながら、無印良品やニトリ、100均などで購入していました。
でも最近、KEYUCA(ケユカ)の商品がとても魅力的に感じ、キッチン用品や食器までたくさんそろえるようになってきました!
無印良品やニトリに次ぐのは、KEYUCAです!
モノトーンが多く、機能性もあって、最近じわじわ人気が増しています!
KEYUCAは、おしゃれでお値段もお手頃価格なんです!
KEYUCA(ケユカ)とは
『Simple & Naturalに暮らす。』をテーマに取り扱うライフスタイルショップ。
カーテン、家具、キッチン雑貨、食器、バス用品、服飾雑貨など、ケユカでしか手に入れることができない、オリジナルデザインの商品を販売。
KEYUCAは今年20周年。
お客様にとっての「ちょうど良い。をつくる」ブランド 。
デザインが素敵だと思えたり、使いやすいと実感できたり、手頃に手に入れられたり、自分らしくいられたり。
お客様にとっての「ちょうど良い。をつくる」ブランドとして、
ものづくりを通して、日々の暮らしを心地よいものにしていきます。
Simple & Naturalに暮らす。 ってなんだか素敵!
店舗とオンライン両方で展開していて、
品ぞろえも幅広く、そしてお値段もお手頃のものが多いです!
シンプルで、木やファブリックの温もりを生活に取り入れたい方にはとてもおすすめなブランドです。
KEYUCA(ケユカ)のお勧め15選
では、KEYUCAのお勧め15選を紹介していきたいと思います!!
どれも使いやすく、私のお気に入りなので最後までよろしくお願いします!
ほとんどの商品は実際に使用しています!!
01. 売れ筋NO.1 ダストボックスごみ箱

出典:https://item.rakuten.co.jp/keyuca/3300219/
とてもシンプルで、素敵なキッチン用のごみ箱ですよね。
両開きに開くため、キッチンボードやシンクしたなど、狭いところでも、設置することができます。
また、手が汚れていても、足踏み式になっているので、ごみも捨てやすい。また、二の裏にはダンパーが仕込まれていて、ペダルから足を離すと、静かにゆっくり閉まり、パタンと音がするストレスから解放されます。
また、分別の袋がいくつもかけられたり、ごみ袋を中に収納することも可能です!
\ 30日の無料体験が可能 /
02. ランチョンマット

出典:https://item.rakuten.co.jp/keyuca/s4800966/
一時期、ランチョンマット難民というほど、これっという商品に出会えなかったのですが、やっと見つけたものです!とてもかわいいです!
編み柄のプリント地に凸凹のテクスチャーを重ね付けた立体感のあるランチョンマットで、表面はビニル製なので、いつもパストリーゼで除菌して繰り返し使ってます。
実際に使っている写真がこちら。

網目がしっかりとしていて、おしゃれに見えませんか?!
色は3色あり、グレーとホワイトを持っています!
03. 美濃焼 マグカップ

出典:https://item.rakuten.co.jp/keyuca/s1100760/?iasid=07rpp_10095___ev-k8e4c0la-2m-72a01730-d0e7-44f0-87b4-edab7255ca08
これも、実際に使用していて、手前の2色を持っています!
ランチョンマットの写真にも少し映っていますね!
美濃焼で、削ぎの形状が特徴の小さいマグカップです。
かわいらしいサイズ感と渋い色味で、紅茶にもコーヒーにも合う風合い。
自分用でも、来客用としてもお勧めで、お値段もお手頃でおすすめです!
04. rectie ボックス2段/3段

出典:https://www.keyuca.com/shopping/user_data/uresuji.php
キッチン・お風呂場など、様々な場所で活躍する薄型の2段ボックスです。
ゴミ箱や収納ボックスとしてもご使用いただけます。

こんな風に、タオルや下着類を収納したり、分別用のごみ箱にしてみたり
たくさんの収納方法があります。シンプルなので、どの場所でも合わせやすい!
05. Ledge 軽いまな板

出典:https://item.rakuten.co.jp/keyuca/3300236/
このまな板、とても軽くて薄いんです!330gです!
でも、そこまで大きく傷はつきにくいのと、両端のエラストマーというすべり止めのおかげで、ずれてきません。
カット時のサイズ目安としてご利用いただける、1cmごとの目盛り付き。
また、煮沸消毒や食器洗い乾燥機も対応です!
06.大根おろし器 スリムグレーター

https://www.keyuca.com/shopping/products/detail.php?product_id=32174
この大根おろし器、とっても使いやすいんです!!
そこにはすべり止めのゴムが付いているので、まず全く滑りません。
そして、表面の周囲に溝があるので、 おろし面から汁がこぼれにくく、容器に流れ込むよう、工夫されています。
そして、なんといってもスリムで大きさがちょうどいいんです!

手のひらにちょこんと乗ります。
大根以外にも、 生姜、にんにく、人参、りんごなどの野菜や果物もお使いいただけます。
大根をおろしていて、水分が多すぎる場合は、水切り口が付いているので、簡単に水分を切ることも可能です!!
\ 30日の無料体験が可能 /
07. ハンドル付きストッカー

出典:https://www.keyuca.com/shopping/products/detail.php?product_id=32432
こちらは、高いところでも届きやすい、ハンドル付きのストッカーです!
シンプルで、取っ手も大きいので、とても取り出しやすいですね。
写真のように、付属に可愛いシールも付属していますので、何が入っているかなど書いておくと、便利です!


サイズは、 W180×D290×H200mm
大容量で入るので、ストックとして整理するのにとても便利ですね!!
08. obli バススリッパ

出典:https://www.keyuca.com/shopping/products/detail.php?product_id=29888
コロンとして、とってもかわいいんです!
EVA素材で出来ていて、軽くて滑りにくくておすすめ!!
厚みもあり、100均などとは違い、しっかりとした履き心地です。


サイズは24-26㎝対応。
冬場靴下を履いていても、するっと簡単に掃くことができました!
たまに、夫にもお風呂掃除をしてもらう時があるのですが、足の長さが26cmの夫でも問題なく履いています。
09. Yote S cNM 滑らないハンガー

出典:https://item.rakuten.co.jp/keyuca/4400803/
ケユカで人気商品の一つに、この滑らないハンガーがあります!
滑ってしまいそうな、シャツやブラウスがここまで斜めにしても滑りません!
通常のハンガーでは、ニットなど肩に跡が付いてしまいます、、、
この丸みを帯びた肩ラインは、型崩れ等も防止し、襟の開いたブラウスやキャミソールなど滑りやすい素材のトップスも美しくキープしてくれるんです!


そして、こんな風に、場所も取らないので、
すっきり収納することができます!
10. 桐米びつ

出典:https://www.keyuca.com/shopping/products/detail.php?product_id=28915
この、桐の米びつ可愛すぎませんか!!
桐なので、温度や湿度を一定に保てます。湿度が高い日本では、これは良いですよね。
また、動かしやすいように、後ろにキャスターが2個付いています。
そのため移動も楽々。
また、スリムに設計してあるので、外に出しておいてもおしゃれで邪魔になりませんね!
11. 木製ライスメジャー

出典:https://www.keyuca.com/shopping/products/detail.php?product_id=28913
触っても熱くない、結露しない。落ち着いたカラーで、マットな仕上がりが魅力のステンレスマグです。
真空断熱構造により保温性が高いため、飲み物を長く適温で楽しめますね。
結露も起きないので、日常遣いはもちろんアウトドアでも可愛くお使いいただけます。
12. CファスナートートM

出典:https://www.keyuca.com/shopping/products/detail.php?product_id=40617
最後にご紹介するのは、こちらのトートバック!
ケユカは、2020年に20周年を迎え、新しくアパレルも参入しました。
このかばんはケユカの衣類・装飾部門で第1位の商品です!(2020.4時点)


シンプルで、大きさもちょうどよく、普段使いしやすいです。
また、中身もポケットが3か所付いていて、容量もたっぷり入ります!



KEYUCA(ケユカ)の店舗
今回ご紹介したように、インターネットでも購入できますが、
やはり、実物も見てみたいですよね。
実店舗は東京都を中心に全国に50店舗以上展開しています。
2020.4時点では
東京、神奈川、千葉、埼玉、栃木、愛知、京都、大阪、兵庫、宮城
となっています。
お住いの都道府県はありましたでしょうか。
もちろん上記に紹介したように、ネット販売もありますので
よろしければご覧になってください!
Amazonで購入する場合は、アマゾン会員になると、送料無料やお得が多いので、まだの方は登録しておきましょう!
\ 30日の無料体験が可能 /